スタッフブログの記事

ねぇ、今どんな作業してるの??

こんにちはスタッフAです。

 

今週のテーマはスタッフインタビューです。

定期的にスタッフインタビューを実施していけたらと思っております。

題して、「ねぇ、今どんな作業してるの??」

 

早速、今回はスタッフTさんへ「ねぇ、今どんな作業してるの??」を実施しました(∩´∀`)∩

 

シンタリング作業前の色塗りをしている!との事で突撃取材しました。

※シンタリングとはジルコニアセラミックを焼結するファーネス(焼成炉)で焼く事です。

スタッフA:ポイントは何ですか?

スタッフI:ポイントは最終的にお口の中にはいる時の歯のイメージをして色を塗る事で、筆を動かすスピードで変わるけど

慣れてくると動かすスピードがわかってくるよ★!と教えてくれました!!

 

IMG_2474.jpg

 

IMG_2477.jpg

 

どうやら、この後の工程のでもう一度、本格的に色を塗るけど、前の下準備としてある程度、患者様の元の歯に馴染む色付けをしておくと次の工程が各段に違うのだとか…!!

 

スタッフTさんはこのラボにきて9ヶ月ほどですが、ほかで経験できる2年分くらいの濃い内容の技術を毎日学べているのでとても充実していて楽しい!とのことです。

より高い技術を求める技工士さんには、とてもいい環境だと思います!

先輩技工士さんの技術も高く、お互いが高め合える環境ですので、まずはぜひ見学も随時受付中ですので是非来てみてくださいね!

 

 

それではまた来週!!

 

初めまして。スタッフAです!

初めまして。この度SNS担当をすることになりました。スタッフAです!

 

今まで、ブログとゆう媒体に関わる機会がなく、まだまだ右も左もわからずですが、

「スタッフAのブログ作成の成長を見守る。」とゆうことでこれからどうか優しい目で見ていただければ幸いです…(・・)/~~~

 

早速ですが、私の近況をお話しさせていただきます。

 

実は私、生まれも育ちも兵庫県の田舎なのですが、最近大阪へ引っ越してきました(∩´∀`)∩

お部屋づくりの最中で、目指すは★SNSに載せれるようなおしゃれなお部屋★です。

道のりは長いですね・・・

 

引っ越してすぐは家からでも高層ビルが沢山見える事と自転車の交通量の多さに非常に驚きました…

ですが、そんな私も最近自転車を購入し、自転車の民の仲間入りをしました!!

私が20数年住んでいた家の周りは山と川でどこに行くのも交通機関を利用しなければならない。なんてそんな生活をかれこれ20数年過ごしてきたため、自転車に乗りなれず毎日が筋トレです・・・

 

もちろん、田舎にも空気の美味しさや、星の綺麗さなどたくさんいいところはありますが、

この辺りのスーパーの多さや便利さ、家から見える沢山の高層ビルが見える景色に、ここ最近は感銘を受けております。笑

私が20数年住んでいた所には、ウーバーイーツが届かなかったので、

引っ越してきてから、家にウーバーイーツが届くのか!?と感動し2日連続で韓国料理を頼んでしまったのでしばらくは、もやし生活をしようと思います(;^_^A💦

 

最近ではお休みの日に先輩スタッフに教えてもらったお店や、この辺りを自転車で散策しては食料品がお安いお店を探してます

(とくにお野菜が安いお店を探しております)

この辺りで皆さんのおすすめがあればぜひ教えて下さい…☆

 

この前見たマジックアワーを添えて。それではまた来週!!

 

IMG_7364.jpg

 

スタッフA

 

3Shape Master of the Craft Muscle training course

,,
3Shape Master of the Craft
Muscle training courseセミナー

2月8日

2月9日の二日間、大阪で「3Shape Master of the CraftMuscle training course」のセミナーを開催しました!!

寒い中遠方からもたくさんお越し頂きありがとうございます(´▽`)!

 

IMG_2415.jpg

今回のセミナーでは、

・弊社オリジナルライブラリを活用した簡単デザイン

・CAMを考慮したデザインのポイント

・セメント固定のインプラントデザイン等

様々な内容を最新のデンタルシステム2024を使用して二日間実習をメインに行いました!

受講生の皆さんから「説明もわかりやすく、たくさん実習ができて楽しい!」と大変好評をいただいております。

 

IMG_2412.jpg

ちなみに・・・

一日目の夜は、美味しいお寿司などを食べながら一日目お疲れ様!&二日目の明日も頑張ろう!とゆう気持ちを込めて美味しいものを食べながら、懇親会を開催しました。

スタッフの私自身も受講生の皆様と貴重なお話ができてすごく楽しかったです(/ω\)

IMG_2403.jpg

また皆さんとお話しできる機会があれば嬉しいです・・・(/ω\)

大阪へお越しいただいた皆様誠にありがとうございました!

 

次回は東京会場!

皆様、まだまだ寒い日が続きますが、毎日暖かくしてお身体に気を付けてお過ごしください。

 

 

Merry Christmas🎄

大阪府の歯科技工所デンタル・バイオビジョンです。

 

☃MerryChristmas‼🎄

今年のデンタルバイオビジョンのクリスマスは、、、

ケーキ

 

社長よりクリスマスケーキをいただきました(≧∇≦)

ありがとうございます❣❣とっても美味しかったです😋

お昼に社員全員でプチパーティー開催!🥳🎉

#イベントは全力で楽しむラボ♪

クリスマス

 

#オフィスにひっそりと飾られるクリスマスツリー

#来週には門松に🎍、、、

 

おすすめスポットご紹介!

大阪市の技工所、デンタル.バイオビジョン株式会社、スタッフSです。

 

さて、今回はいつもの投稿とだいぶ毛色が変わりまして、

デンタルバイオビジョンのご近所おすすめスポット紹介!

 

題して、、

デンさんぽ~奥歯のほそ道~

 

さてさて、この業務に全く関係のない記事がシリーズ化するのか、単発企画なのか

そちらも見どころでございます。

 

記念すべき初回にご紹介させていただきますのは

ショッピングプラザ新大阪さん!

SP新大阪外観.jpg

 

新幹線も止まる関西のハブ駅、新大阪のほど近くにありながら地域密着型のお店も近辺にある弊社。

仕事終わりに買い物をして帰るのが日課になりつつあるのですがこちらのお店、

お肉が安くておいしいのです・・・!

飲食店でもこちらで仕入れていたり、わざわざ電車に乗って買いに来る人もいるんだとか。

 

私はこの日、黒毛和牛をなんと半額でゲット!

肉.jpg

 

このサシの入った高級肉を、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牛丼にしました!

牛丼.jpg

 

なんでやねんとの声が聞こえてきそうな気がしますがその日の気分がどうしても牛丼だったんです。

そしてウマい肉で作った牛丼はめちゃくちゃにウマい。

 

そんな感動冷めやらぬうちに、この記事を書いているスタッフSでした。

 

デンさんぽ、第2弾はあるのか?!乞うご期待!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11